ここ2,3ヶ月ゆっくりゴハンも食べていないH子からのメール。

そろそろゴハンでも食べない?

長年のつきあいで私の仕事の忙しい時期&疲れが取れる頃の時期を
把握してくれている彼女は『そろそろいいかな?』とメールを送って
くれた。確かに彼女の予想はドンピシャで、私こそ彼女にメールで
連絡を取ろうとしていた矢先だった。

で。

今日、仕事帰りにゴハンを食べる約束をした。
仕事しながら『今日はどこでゴハン食べようかねぇ』なんてのん気に
考えながら、ふとカレンダーを見た。

6月11日: 17:30〜歯医者

あぁ!すっかり忘れていた。でも過ぎる前に思い出して良かった。
私の通っていた(3ヶ月前に治療は終了)歯医者さんは17:30
からの予約を取るには2週間待たなければならない。

2週間前に冷たいものを飲むとキリキリ痛むようになってきたので
(原因は分かっている。親知らずだ)
長期休暇に入る前に、と予約を入れておいたのだった。

まだ治療が終わってない頃は、先の予約をすっかり忘れてしまい
気がついたら3日後だった、ということがよくあったのでそれからは
『私の部署の仕事のスケジュールを記入するカレンダー』に堂々と

歯医者・ジャカルタ行き〜戻り・などと個人的なスケジュールを書き
込むようにしたら歯医者をすっぽかすことがなくなった(笑)

虫歯の治療だから30分もあればOKだろう

と考え、H子に集合時間を30分延ばしてもらった。
そしていつものように歯医者に向かった。

『どうしましたかー。』
『冷たいものがしみるんです。』
『どこですかー。』
『多分、親知らずです。』
『どれどれ』

治療が終わる前にも言われたことを再度言われた。
私の親知らずは、かなり奥に生えていて自分でしっかり磨くことも
かなり難しい。だから次に痛くなったら抜きましょう。

・・・すっかり忘れていた。

『抜いてしまいましょう』

と爽やかに言われたが、私は心の準備をして来ていない。
だからこう言ってみた。

『再来週から日本を離れるんです。だから日本に戻ったら抜いてもら
えませんか?』
『どこに行くんですか?アメリカやヨーロッパならまだいいですが
アジアやアフリカに行くなら、行く前に抜いてしまった方がいいです

キッパリ言われてしまった。

『・・・東南アジアなんですが・・・』
今日、今から抜きましょう。

心の準備もできないまま、『今日、H子と一緒にゴハン食べれるんかな?』
という不安を抱きながら親知らずを抜く作業が始まった。
確かに知らない土地の歯医者には行きたくない。それは東南アジアで
なくても国内でも同じ。華系くんが毎週通っている歯医者の話を聞いて
いる限りでも・・・技術的に不安材料が一杯だ。

麻酔をかけられ、『じゃ抜きますね。痛かったら言ってくださいね。』

半年前、後輩が親知らずを抜いて顔をパンパンに腫らして1週間以上
痛みと闘っていたのを思い出した。彼女はいつも痛みで目をうるうる
してたなぁ、なんて。

が。

まったく痛くなかった。約10分で終わってしまった。

その足でH子と待ち合わせしていたイタ飯屋さんへ。
ヒドければ飲み物も飲めないかも。』と心配していた私の
メニューは・・・パスタ、サラダ、アイスコーヒー。

いつもと変わらない(笑)

久しぶりなこともあり、4時間ほど話し込んで帰宅。

『いやぁー、今日急に親しらずを抜かれちゃったよー。』

とのん気に報告する私を母親は心配そうに見ていた。
全く痛がっていないし、その帰りにたらふくゴハンを食べて来れるん
だからアンタの通ってる歯医者さんはそこそこの腕前なのね、って。

確かに。

もらった痛み止めも飲まず、速攻熟睡・・・zzz
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索