いよいよ

2004年6月8日 日常
梅雨入りですな。
雨って結構キライじゃなかったりする。
私の中では

雨=だらけてもOKの日

いつも忙しなく過ごしている。
何が忙しないのか?と聞かれても説明はできないが、何だか色々と
忙しない。仕事&プライベートとも。

雨が降ると、一気に『どーでもいいや。気ままに過ごそう』

ってな気分にさせてくれる。私には雨の日や梅雨時期ってのも必要だ。
実家に戻った今、洗濯物が乾かない!憂鬱は母親に任せてただただ
気ままに過ごせばいい。

たまんねーーー。

ちなみに今日は一日自分のスケジュール帳とにらめっこし

□次の休みに何をするか?
□次の次の休みにYさんとどこで食事をするか?
□病院の予定をいついれたっけかな?

とかくだらないことを考えてたら、すぐに退社時間になった。
相当難しそうな顔をしていたらしく、上司に

『そんなに根詰めて仕事するな。たまには息抜きも必要だぞ。』

とお言葉を頂戴した(笑)ごめんなさい、梅雨が明けるまでの
これからは私にとって毎日が息抜きだったりするのに。

そんな中、高校からの親友のAから電話。
4年前に結婚し、1才半になる娘を持つAはメールを出しても
戻ってくる頻度が激減した。
まーーー、子供が出来ると仕方がないのかなぁ、と思ってはいたが
Aから電話をかけてきたのは2年ぶり。

何かあったに違いない。

と思いつつ電話に出てみた。

『おーー、久しぶり。すげー珍しいね。電話してくるなんて。
 何かあった?』

『あのさーーー、実家に戻って来ちゃった。』

やっぱり・・・何かあったのね(汗)

話を聞いてみると、結婚前から旦那が飼っていたパグ犬が先週の
30℃を超えた日に熱中症で死んでしまったらしい。
彼女は子供を連れて、近くに来ていた自分の妹とお茶していたとの
こと。戻ったら既に死んでいた。

彼女いわく、

□今年の春に引越ししてきた鉄筋住宅がこんなに暑くなるとは知ら
 なかった。
□窓を網戸にして全快にし、水も氷もたっぷりと用意して行った
□前の晩に犬のためにもそろそろクーラーを付けて欲しい、と言った
 のに付けてくれなかった。(旦那は電気工事の仕事)

犬の死で旦那と旦那の両親から罵声を浴びせられた彼女は、しまいに

『お前とは一緒に住めない』

と言われ、『=離婚』と考えた彼女は子供を連れて実家に戻って来た。
確かに自分が飼っていた犬が死んでしまったのは悲しかっただろう。
旦那も彼女が仕事(家事とか)ではなく遊びで(自分の妹とのお茶)
出かけた最中の出来事だけに、彼女を責めやすいだろう。

でもさ、前々から聞いてる限りではトリマーの所に連れてって綺麗に
してもらってたのも、一日2回の散歩も全て彼女が面倒を見てた。

『自分の犬なのに何もしてくれなくってさーーー』

と前からボヤイテイタ。

この件だけでなくっても、付き合っていた当時から私は彼女の旦那が
好きになれなかった。ワガママっぽいから。

彼女は医者の家で温室育ちを受け、世間知らずだったからか?付き合う
男の質は本当に悪かった。
夜中に電話が鳴ると大概彼女からの電話で男に捨てられたコトでいつも
ないていた。

呼ばれた結婚式でも、あまり祝福したい気持ちにはなれなかった。

とうとう別居かーーー。

夫婦喧嘩に当然のように親が出てきて自分の息子を止めるどころか
嫁を一緒になって罵倒したり・・・

未婚者としては結婚願望が激減してしまうでしょ。

私の周囲はこんなんばっかりだ(苦笑)

私はどんな結婚生活を送るのかな?
とか考えちゃったけど、まずは結婚しないコトには結婚生活も
始まらない訳です。

明日は何して息抜きしよっかなーーー。
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索