医者に行け

2004年6月3日 日常
仕事後、オフィスで上司&後輩と明日の仕事の打ち合わせをしてたら
最高幹部が脂汗をかいていた。

『もしかしてまた胆嚢付近が痛いの?でも胆嚢は取っちゃったし
 他の臓器が弱ってるんじゃないっすか?とりあえず医者に行け』

『だって明日は俺の主治医が休みだし。』

『じゃ、検査だけは出来るじゃないか。』

『だって、検査痛いんだもん。

『・・・だから”だもん”はやめてよ。新人の前で。』

会社の誰もが恐れているこの上司。気の知れた社員の前では
『〜なんだもん』が口癖。新人が口を開けて驚いていた。

結石の痛みは私もよーーく知っている。味わった人にしか分からない。
だから心配してんのに絶対に病院に行かない。

はよ、行け。って。

+ + +

現在わが部署のバイトK君。彼は3月に高校を卒業して8月に引き抜か
れたスペインのサッカーチームに入団が決まっている。
昨日、丸の内辺りにある?スペイン大使館で無事にビザも取得して
後は着々とその準備をしていくだけ。

もくもくと仕事を頑張ってくれるコだったので、いなくなってしまう
のはとても残念だけど頑張って欲しい。
今時の若いコには珍しく、女の人と(とりあえず私も女の人として
認めてくれているらしい)目を合わせて喋ることすら出来ない純情な少年。

でも。

ちょっと不思議なのが緊急を要するような仕事が入ると急にパニくり
どもって落ち着きがなくなってしまう。
・・・サッカーとかのスポーツって瞬時の判断が結構大切なんじゃ
ないのかな?大丈夫なのかな?といつも心配になってしまう。

あと2ヶ月しかないけど楽しく仕事しようね、K君。

+ + +

仕事から戻ってまずはメールチェックをしてると随分早い時間に
華系くんがオンラインになってきた。
彼がこの時間にオンラインになるということは、今夜はどっかに遊びに
行く、ということ。その前に私のご機嫌を伺っておかなければならない
のである(苦笑)ほんと、分かりやすいよなー。

彼が探してくれると言っていたロスメンについて聞いてみた。

彼の家から約20分。ロスメンの近くに彼の通っていた大学がある。

これが彼の説明。

・・・そーじゃないんだな、私の聞きたいのは。
だって去年地元の人しかいないレストランのトイレに入ったら
バケツに水とオケ、のあっちのトイレだったんだもん。
それだけは勘弁ね、って伝えてあるからそーゆー内装的なことが少し
聞きたかったんだけどな。

まぁ、明日もう一度聞いてみよう。

+ + +

春の忙しい時期(仕事)も今週でピークが過ぎる。
そうしたら早朝出勤もないし、またいつもの時間まで彼とメッセで
話ができる。
最近、他の友達とも全然話ししてないから話もしたい。

梅雨に入りジャカルタに行き、戻ってきた時には・・・
夏のピークがすぐそこで待っている。
考えただけでグッタリ。最近、本当に年を感じる。

気持ちだけは若くありたい(笑)
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索